忍者ブログ

[PR]

2024/04/24  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マルクスは今も

2009/03/03  カテゴリー/読書・本

マルクス経済学・マルクス主義17スレより



839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:12:57 ID:oe59W7is
 
市場原理主義の代替勢力になってきた側もいまや衰退したか存在しないしね。

社会主義を「自称」してきた中国でさえ、走資派復活によって改革解放路線を掲げ、
アングロサクソン的経済モデルをますます積極的に採用するに至っている。

鄧小平はレーガン、サッチャー、小泉と並んで新自由主義の一人にすら数えられているw
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4861821061

強い代替勢力があったころには西側も社会主義的な制度のよい面を積極的に取り得れて
不完全な市場経済を安定的に機能させるもう一つの不可避な動力源にしてきたはずなのに。

社会主義というライバルがいなくなって暴走したことで、皮肉なことにかえって、
社会主義の批判者でもあったマルクスの説く唯物史観に手をかすことになってしまっている。

マルクスやエンゲルスは社会主義を資本主義の代替的改良制度でしかなく、ブルジョア社会
では必ず失敗に終わる運命にあると主張し、資本主義の暴走を擁護した一種の走資主義者。

社会主義的政策を積極的に取り込むのはマルクス主義への歩みよりではなく対抗として必要。

 
840 :745:2009/02/27(金) 14:45:16 ID:rDz3L9gN
 
 >>838

 禿同

 社会主義という敵がいなくなって資本主義は万人の万人による
 競争状態でどんどん皆潰しあってる感じ

 
841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:51:54 ID:afJTdROt
 
>>839
>社会主義を「自称」してきた中国でさえ、走資派復活によって改革解放路線を掲げ、
>アングロサクソン的経済モデルをますます積極的に採用するに至っている。

その部分には同意。
中国は資本主義による矛盾が世界で最も激しく顕在化してる国。
でも、日本のマル経信者の方々は、中国の悪口はどういうわけか
言わないんだよねww

 
842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:33:22 ID:PHdv2Enf
 
>>841
>中国は資本主義による矛盾が世界で最も激しく顕在化してる国。
>でも、日本のマル経信者の方々は、中国の悪口はどういうわけか
>言わないんだよねww

激しく同意w


 
843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:47:43 ID:GELT8bFP
 
アングロサクソン資本主義も中国資本主義も批判するような椰子の発言なんて、
マスコミが取り上げないから誰の目にも触れないだけだろ
 



現代は膨張し過ぎた資本主義の時代だと言われている。
かつての冷戦時代、資本主義を謳うアメリカや英国をはじめとした西側陣営に対して、中ソは共産主義を貫いていた。(もっともこれらの国の政策を共産主義と言っていいのかどうなのかという点では議論が分かれることであると思う) それも今では過去のこととなり、今では共産国のほとんどが資本主義を取り入れ、獲り込まれる形になってしまった。こうした観点から共産主義体制は実質終わったと見てもよいだろう。
かくして世界は資本主義という一つの信条に従って動き始めた。そうして資本主義がもつ競争性が、さらなる競争を呼び、本質的価値を超えた競争が世界規模で行われることになった。その結果が今回のような大暴落へと繋がった、と見ることもできる。

そのような状況の中で、日本は大変な荒波に揉まれ続けている。ある意味資本主義で、またある意味共産主義を成功させた日本だが、現実はどっちつかずの状態でもあり、政治家は何をしたらいいのかわからないので、とりあえず互いの党批判を繰り返しているようにしか見えない。
こんな時だからこそ、知識人の意見というものを聞いてみたいのだが、その声さえ公共の場にほとんど上がってくることはない。843氏が言うように、「マスコミが取り上げない」ことがその最たる原因だと思うのだが、これもまた資本主義、且つ共産主義の間を行くような日本ならではの在り方というものなのだろうか。

今回の名言からはそんな事を感じさせられた。

PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック